掲示板:自由掲示板
投稿記事一覧
木曜ナイター報告
名前:千葉恒明日付:2019/10/04 13:21:00
全メンバーへ
昨夜の東北大学医学部との合同木曜ナイターは10名の方々が参加してくれました。
時折小雨が降る穏やかな気候の中、みんなで楽しく練習ができました。
<参加メンバー>
恒明
米ちゃん
竜っつぁん
畑中隊長
カンカン
流星
若さん
千種
玲文
菅原さん(体験参加継続中)
林ドクター(友情参加)
オグ(ユニホームを返却してご帰宅)
<メニュー>
3対3
キック処理
ヒット
ブレイクダウン
ユニット
AD(ホールドまで)
<トピックス①>
少数で事にあたれば、すべてが精鋭になる。
とはいえ、先週に引き続き昨夜の木曜ナイターもちょっと淋しい参加人数でした。
あと3人参加してくれれば、随分と楽になります。
医学部と練習に参加している仲間の為にも、13人以上の確保を目指しましょう。
<トピックス②>
体験参加継続中の菅原さんですが、今回からは本格的にブレイクダウンにチャレンジしていました。
初心者ですが、なかなか様になっていましたね。
次回以降も安心安全に充分に注意して、どんどんチャレンジして下さい。
<トピックス③>
お互いのターゲットにしている年齢層があまりにもかけ離れている為に、恒明との心の距離がなかなか縮まらない流星選手ですが、今回も仙台南高校との合同日曜練習をしっかり企画してくれました。
いつもありがとうございます。
今回の日曜練習は長町小のグランド確保が流動的だったので、南高での合同練習に一本化できてすっきりしました。
個人的にですが、流星選手のことは本当に感心しているんですよ。
見た目とは真逆で、本心はマジメで生徒思いの好青年です。
引き続き、よろしく頼みますね。
<トピックス④>
グランドイン早々に、珍しく恒明に駆け寄って来た玲文選手。
「恒明からの相談事」で不安一杯になっていたのか、「いったいなんの相談なんですかあ~?」と明らかに迷惑なご様子でした。
こちらからの依頼に対して、「できないことはないですが、はあ・・・。」との溜息全開のやる気のないお返事。
まあ、依頼内容がキツいので、10代の玲文選手は乗り越えられないかもしれませんね。
<トピックス⑤>
偶然にも恒明と共通の趣味をお持ちの若山選手。
帰り支度をしている駐車場で、二人で大いに盛り上がってしまいました。
(とても小学校の敷地内で語り合う内容ではありません。)
元キャプテンの航也も共通の趣味を持っていましたが、彼とは好み(ジャンル)が違っていました。
若さんとは趣味も一緒・好みもほぼ一緒。
いや~若さん、あんたも意外とゲスだねえ~。
ちなみに、玲文選手にはまったく理解してもらえず、「なにがいいのか、まったくわかりません。」とばっさり切り捨てられました。(10代の玲文選手は乗り越えられないかもしれませんね。)
<「今日の竜っつぁん」のコーナー>
恒明との心の距離がぐんぐん近付いている竜っつぁん選手。
練習中は「クール・クール・クール・スマイル」・「クール・クール・スマイル」・「クール・スマイル」のローテーションでプレーしていました。
ユニットでは林ドクターが2番(竜っつぁんは5番)を務めてくれたのですが、「先週のフッカーの方が、俺は組みやすかったなあ。」とクールな呟き。
先週のフッカーとは、ずばり武豊選手。
武豊選手の背中の違和感を心配してくれたり、ますます心の距離が近付いているようです。
尚、次回の練習予定は10/06の仙台南高になります。
以上
木曜ナイター報告
名前:千葉恒明日付:2019/09/27 11:45:00
全メンバーへ
昨夜の東北大学医学部との合同木曜ナイターは10名の方々が参加してくれました。
穏やかの気候の中、みんなで楽しく練習ができました。
<参加メンバー>
伊吹
恒明
米ちゃん
飛夢君
竜っつぁん
カンカン
流星
寿さん
玲文
菅原さん(体験参加継続中)
真っさん(ボール返却したらご帰宅)
皓君(ユニホームを返却して仕事復帰の為に帰社)
<メニュー>
3対3
キック処理
ヒット
7対8(フルコン)
ユニット
AD(ホールドまで)
<トピックス①>
少数で事にあたれば、すべてが精鋭になる。
とはいえ、先日の東日本クラブに引き続き、昨夜の木曜ナイターはちょっと少な目で、ちょっと淋しい参加人数。
締めの挨拶で米ちゃんが高らかに宣言していましたが、我々の次なる役割は秋のリーグ戦真っ最中である医学部のサポートです。
木曜ナイターは11月の最終週まで継続するので、みんなで楽しい時間を過ごせるように参加調整をよろしくお願いします。
<トピックス②>
菅原選手が継続で体験参加してくれました。
長町周辺に住んでいる30代の公務員です。
初心者ではありますが、小柄で俊敏。
スタミナ抜群な動きで、貴重な練習参加メンバーになりつつあります。
流ちゃんからは「ラグビーなんてやるもんじゃない。ましてや、試合なんて出るもんじゃない。」とアドバイスされていましたが、半分正解・半分冗談です。
引き続きのご参加をよろしくお願いしますね。
<トピックス③>
なんと言っても、K選手が久々のグランドイン。
慣れ親しんだ黒スパイクに履き替えて、ユニットからのご登場。
SRCのホームグランドである長町スタジアムは、平成のアイドルホースだったオグリキャップのラストラン当日の中山競馬場のような盛り上がりに包まれました。
その純白ジャージの後ろ姿は、まさしく芦毛の怪物と呼ばれたオグリキャップを彷彿させる佇まい。
伊吹・米ちゃんに何度もダメ出しを受けながら、そして飛夢君・竜っつぁんの両ロックには手加減してもらいながら、なんとかスクラムを組んでフッキングをこなしていました。
<トピックス④>
スクラムで体がちぎれて廃車寸前になったK選手ですが、ADでは見せ場たっぷりのプレーでスタジアムに訪れた大観衆を魅了していました。
(伊吹君、みんながお待ちなので早く動画を発信して下さい。)
そんなK選手のプレーを納得の表情で見守っていた皓君は、安心・充実・感動した表情で職場に戻っていかれました。
<「今日の竜っつぁん」のコーナー>
恒明との心の距離がぐんぐん近付いている竜っつぁん選手。
前回のアップ中の会話です。
恒明 「消防士だったら、合コンでモテるだろ?」
竜彦 「いや、ぜんぜんそんなことないっす。」
恒明 「そうなの? 消防士は女性にモテるって、よく聞くけどなあ・・・。」
竜彦 「自分もそう聞いていたんですけど、ぜんぜんモテないっす。」
恒明 「そっか。なんか意外だね。」
竜彦 「こんなにモテないんだったら、消防なんて辞めたいっす・・・。(深いため息)」
人肌恋しいこの季節、竜っつぁん選手が人知れず悩んでいるようです。
昭会・竹井塾・小林ゼミナール等々、SRCにはその分野のエキスパートがたくさん在籍しているはずなので、みんなで竜っつぁん選手をサポートしてあげて下さい。
尚、次回の練習予定は10/03の木曜ナイターになります。
以上